2021/10/10 00:55
めちゃくちゃひさしぶりの前日搬入〜誰もいないのをいい事にそこそこ熱唱しながらの準備!普段イベントでは絶対できないけどこれ楽しいわ🤣そして!明日!私と作品は!コチラに!おります!メンバーチェンジに悩...
2021/10/09 22:23
早速反応をいただきました!ウォレットキーケースとパカっと広がるデブペンケース😁ペンケースの方はもうラッピングしてしまったので記録用の画像を💦こんなにすぐ反応いただけると殊更に嬉しいです!🤩ウォレッ...
2021/10/08 22:47
明後日じゃん!準備しなきゃじゃん!∑(゚Д゚)個展って程立派なもんじゃないんだけども、明後日!私と作品は!ここに!います!とだけ言っておこう。お暇な方は是非にね。「コレ見たい」ってのがありましたら持って...
2021/10/08 21:16
今年もどうやら無事に一つレベルが上がったようです🤩ステータス振り分けポイントをもっといただけたらなぁー。ステータスの上昇率低すぎやしないかね?自力でコツコツあげるけども。来年の今日も自由に気ままに...
2021/10/08 16:55
何かと気にかけてくれている小学校からの同級生が神戸でラーメン屋を開いたそうです!開店のお祝いにキャッシュトレーを贈らせていただきました。おめでとうーー🎉㊗️🎊お近くの皆様どうぞよろしゅーにね。sioの...
2021/10/07 21:41
本日も稲刈りのお手伝い。コンバイン(稲刈り機)って、カッコいいよねぇ🤤用途知らない子どもに見せたら戦う車よ、デッカい爪あって砲塔らしきものもあって笑スポーツカーより重機とかの方が好きです🤩機能を詰め...
2021/10/06 21:51
ちょっと空いた時間におみくじコインケースの増産!この形のコインケースはあまり作りません。何処にでもありすぎて私が作る意味を見つけられなくて・・・おみくじ刻印を打てば支払いがちょっとだけ楽しくなるか...
2021/10/05 21:24
新作!ウォレットキーケースお客様から時々いただくお声「カードやちょっとお金が入るキーケースは無い?」構造やパーツの配置にかなり悩みましたがkimamamonoらしいモノになったと思います。鍵はもちろんカード...
2021/10/05 16:50
すばらしい麦茶と共に稲刈りの手伝い!白鷺かわいい。毎年のように言ってますが田んぼにゴミを捨てる人間に米を食べる資格はないと思います。リスペクトしろとかの話ではなく、以前コンバインが自転車のチェーン...
2021/10/04 23:37
休憩時間にイベント用のちょっとした小物を作る。なんか折り図みたい・・・何になるかな〜正解はハギレモノ陳列用のスタンドでした!テーブルの振動で倒れたりするのでこれでちょっと安定ですね〜こういう思いつ...
2021/10/04 22:46
今週末!cafe pippi studioをお借りして独りでレギュラーメンバー入れ替えをやります。イベントにしょっちゅう出てれば入れ替えもやんわりと徐々にできてたと思うのですが・・・コロナめ・・・まぁコロナ禍じゃな...
2021/10/04 11:18
革工房kimamamonoです!10月も4日になってしまいました。いよいよ秋到来ですね。緊急事態宣言も解除され、さてどうなるかという所でしょうか。イベントも今月からまたちょっとずつ出ていっていけるような形になっ...
2021/10/02 23:13
ジッパー付け終わり!パーツが揃いました。さて完成まであと一歩。昔は「ジッパーを使わないようにして一個にかかる作業の時間を減らそう」なんて考えて極端に使わなかった時もありましたが、今となっては全然関...
2021/10/01 23:06
パーツが着々と完成。ウォレットキーケースを設計している時に一番頭を悩ませたのは「お金どこ入れよう?」でした。中に入れるとキーを圧迫して結局全体の厚みを増やさなきゃいけないし、目立たない所にするとコ...
2021/09/30 22:07
ウォレットキーケース残りのカラバリも切り出して作業を進めております。今からはトコ磨きとコバ磨きですね!「トコ」は漢字で「床」と書き、革の裏側の事をいいます。コバ磨きは革を切った断面(側面)の事ですね...